こんにちは、ハルです!
『まだPayPay使ってないの?』
DLはこちらからどうぞ(笑)
PayPay(iOS)
PayPay(android)
・・・以上、ご挨拶でした><
こんにちは、ハル です!
『まだPayPay使ってないの?』
DLはこちらからどうぞ(笑)
PayPay(iOS)
PayPay(android)
・・・以上、ご挨拶でした><
ブログを始めたけど続かないという方も多いのではないでしょうか。
実際の話、
ブログを始めて3ヶ月以内に止めてしまう人は
8〜9割ほどといわれています。
アクセス数を上げることより、
収益を出すことよりも、
何よりブログを書き続けることの方が難しいのです。
その理由を書いていきます。
副業としてブログ執筆をしている方も多いと思いますが、
1番の問題は"時間"です。
本業の仕事や専業主婦の方など、
生活していくのに最重要のことをやりつつ
ブログを書く時間も確保したい。
この"時間"が確保出来ずに執筆が疎かになってしまう人は多いようです。
ブログ執筆にて、ブログネタが無くなってくることもあります。
特化型サイトでも、雑記型サイトでも、
手が止まる瞬間ってありますよね。
この書けない時期が続いて、
そのままブログが続かなくことも多いです。
アクセス数が伸びないとモチベーションは上がりませんよね。
「どうせ、書いたって誰も見てない」
と思ってしまうのも仕方がありません。
メンタル的にもネガティブになってしまいますもんね。
収益を作り出すってなかなか難しいですよね。
やはり読者にアクションを起こさせるのは努力が必要です。
この収益が目的でブログを始めた方も多いでしょう。
そして収益が出ずに、早い段階で諦めてしまう方が多いです。
こちらの4つの原因がブログが続かない理由として多いようです。
ブログを続けられるようになるには以下の対策をすると良いです。
まず、ブログを書くことが続かない人は
自分ルールを作る事がベストかなと思います。
上記のように、
自分にルールを与えて、どれだけブログを向き合っているのかを改めて考えてみるのもいいと思います。
ブログを書きたくても手が止まってしまう時はあります。
そんな時は、ブログの勉強をするのもいいことです。
やはり自分と違った考えを取り入れて、また違うアプローチができるように
ブログの勉強をするのもいいです。
もはや精神論ですが、
とにかく書き続けるんです。
書き続けていると、
いつの間にかワンステップ上がる時があるんです。
アクセス数が1日
0〜10 だったのが、
50〜100 とかになるんです。
継続は力なり。
収益を出してみる、
とはA8.netなどのセルフバックをやってみる。
セルフバックとは、
自分で商品などを頼んだり、
無料体験をしたりして報酬を得る方法です。
アフィリエイトでも、
セルフバックでも収益を出す感覚を経験するべきです。
ブログを書いていると、
自分だけの型が出来てきます。
そして、型を崩せなくパターンに陥るのです。
今まで書いてきた記事も新しい型にしたい…
などと思うとブログを書くと言う行為が後回しになってしまいます。
あまり難しく考えずに、
その時にやりたいと思った書き方でいいと思います。
「ブログを書くのを好きになること」です。
こちらも精神論ですが、
自分はブログを書くのが好きなんだー!
と思うと不思議とモチベーションが上がったりしますよ。
世の中には、
月間収益100万円以上、
年収1000万円以上のブロガーさんもいます。
そんなブロガーになりたいですよね?
それなら、ブログを書くしかないのです。
『いま苦労して、楽しい将来
いま楽をして、辛い将来』
どちらがいいかは、
いちもくりょうぜですよね!
頑張りましょう!
ブログを書くも書かないのも
結局は自分次第なんですよね!
やっぱり、ブログで成功したいと強く思っている人は
何がなんでも書き続けると思います。
先ほども言いましたが、
書き続けていれば、ワンランク上がる時が来るんです。
まずは、その時を目指して
今からブログを書き始めましょう!