今年の夏も、
例年よりも暑いという話がニュースなどで
聞くようになってきましたね。

寒い冬も嫌だけど、
暑すぎる夏も嫌ぁ〜
しかも!!
今年の夏はマスクが欠かせないので、
どう暑さ対策をするかと考えていたところ、
ナイスアイデアな情報が!!
傘をさして感染予防と熱中症対策
今まで日傘って使ったことなかったけど、
このニュースを見て、すぐさま購入を決意しました。
傘をさすメリットに感心
傘(日傘)をさすメリットがすごいことに感心!
(当たり前の事だったのに気づいた人天才w)
- 雨をしのげる
- 日差しをしのげる
ここからがポイントよ!
- 直射日光より-10℃涼しくなれる(らしい)
- ソーシャルディスタンスが保たれる
これ凄くない!? ↑

マジで!気付かなかったし!!
傘をさすだけで、
自然とソーシャルディスタンスが保たれるって
凄くないですか?
正確には、傘が広がる部分だけだけど、
知らない人が自分の傘に入ってくることはまず無いですよね。
ということは、
バリアー的な?
自分のエリア的な?
が保たれるということになりますよね!
これが自然とできてしまうとうことが凄い。
世の中には頭がいい人がいるもんですねw
人気の日傘を載せておきます
おすすめ日傘のポイントはこちら↓
・完全遮光↩︎
紫外線だけでなく赤外線もカットする
・外側は白、内側は黒↩︎
白の外側で光を反射紫外線カットして、
黒の内側で照り返しを吸収する
・折りたたみ↩︎
持ち運びに便利

今年の夏は日傘がトレンドアイテムになるかも!!