リップロールができない!続かない!ボイトレ効果抜群!やり方とコツをお教えします!

こんにちは、ハルです!

おすすめアプリコーナー

\CMでも話題!リーダーとなり未知の世界で部隊を導け/

ヴァイキングライズ

ヴァイキングライズ

IGG.COM無料posted withアプリーチ

こんなお悩みはありませんか?

  • リップロールができない
  • リップロールが続かない
  • リップロールのやり方がわからない

ボイストレーニングの基礎「リップロール

発声の効果だけでなくリラックス効果もあり多くの歌手や声優の方も実践しています。

ぜひとも習得したいテクニックですよね。

習得すれば、
多くのメリットがあり、デメリットがないといっても過言ではありません。

  • 音程が正しく取れない
  • 歌う時に顔の筋肉がこわばる
  • 地声と裏声の切り替えがうまくいかない

このような悩みも改善できる可能性もあります。

お悩み解決します♪

目次

リップロールとは

ボイストレーニングの基礎トレーニングのひとつ「リップロール」

日本語に訳すと「唇を転がす」唇を震わせながら息を吐くボイトレです。

  1. 息を吸います
  2. 口の形を「う」にする
  3. 唇を震わせながら息を吐きます

息を吐くときの言葉は「プ・ブ」がおすすめ

※マスクを装着しながらリップロールはできません。周りに人がいない時にトレーニングしましょう。

リップロールのメリットは5つの効果

効果は5つあります。

  • 横隔膜のトレーニング
  • 滑舌が良くなるトレーニング
  • 正しい音程を取るトレーニング
  • 裏声と地声を滑らかに切り替えるトレーニング
  • 口の周りの筋肉や表情筋や声帯のマッサージによるリラックス

プロのシンガーもライブ前のウォーミングアップ時に行う方が多いです。

歌唱にあたりリラックスすることはとても重要なことで、
リップロールは口の周りの筋肉や表情筋や声帯のマッサージに適しています。

正しい音程や横隔膜のトレーニングにもなり、練習を重ねるといつの間にか滑舌が良くなっています。

裏声と地声の移動がスムーズにできるように感じると思います。

リップロールのやり方は簡単。つばは飛びます

練習方法はそんな難しくはありません。

軽く閉じた唇に息や声を当ててプルプルプルプルと唇を震わせるだけです。

はじめは短い時間で良いので、上下の唇をしっかり震わせることに集中しましょう。

唇が痒くなってきますが、ちゃんとできている証拠です。

軽く唇を閉じ、なるべく少ない息の量を吐きながら唇を振動させましょう。

慣れてきたら持続時間を延ばしていきましょう。

声を出して練習することにより、

歌唱時に口の周りの筋肉や表情筋や声帯のリラックスが出来るようになってくると思います。

リップロールができない?続かない?

リップロールが、一瞬しかできなかったり、すぐに止まってしまう方もいらっしゃることでしょう。

そのような方はこちらを意識してみてください。

  • しっかり息を吸う・吐く
  • 息ではなく「プ・ブ」と言うイメージ
  • 3秒間続くようにする

実際のところはやり方には答えがあるようでありません。

自分のやりやすい唇の形、言葉、音程、息の量をトレーニングを重ねて見つけるほかありません。

さらにリップロールができることがゴールではないと思っていて、

そこから体全体をリラックスさせたり、精神的な部分まで安定させるまでがゴールかと感じています。

リップロールの練習にはコツがあります。痒くなったらOK

練習にはコツがあります。

  • 低音→中音→高音
  • 高音→中音→低音

などとバリエーション多く、音階を移動しながら試してください。

自分が出せる、一番低い音から一番高い音、

または、一番高い音から一番低い音までにゆっくり移動していきます。

ここで注意なのが、中音域を一瞬で飛ばしてしまうことです。

必ず、中音域の音も大切にゆっくり音程の移動すると良いでしょう。

  • 地声⇆ファルセット

口の周りの筋肉や表情筋や声帯がリラックスしているせいか、

裏声が苦手な人もキレイにファルセットが出てくると思います。

まとめ|リップロールはボイトレの基礎

「リップロール」はボイストレーニングの基礎なので、必ず習得できるようにしましょう。

テクニックでもあり、何度もトレーニングをすれば習得できるようになる技術でもあります。

はじめから習得するのは難しいといえますが、決して習得出来ないわけではないと思います。

今までと違った視点で、習得したい部分を集中・意識すれば良い結果がついてくるはずです。

そして、今までと違った捉え方ができるようになり、

今までになかった自分の魅力も発揮できるようになることと思います。

最後に

プロの講師からオンラインでボーカルトレーニングの無料体験を受講できるチャンスです。

以前までは、店舗校舎まで足を運ばなくてはならなかったことが、
自宅でスマホさえあれば受講できるようになりました。

移動にかかっていた電車賃や移動時間も節約できて、
今までと同じ内容のトレーニングをそのまま受けれるのはかなりコスパのアップ!

現在、オンラインでのボーカルトレーニングは上記の2校で無料体験レッスンを受けれます♪

おすすめマンガアプリ

マンガBANG!
配信中の作品
  • ワンピース
  • デスノート
  • ドラゴンボール
  • キングダム
  • るろうに剣心
  • コウノトリ
  • 進撃の巨人
  • 新宿スワン
  • 監獄学園
  • 七つの大罪
  • ちはやふる
  • 逃げるは恥だが役に立つ
  • 四月は君の嘘
  • 東京タラレバ娘
  • 骨が腐るまで
  • インフェクション
  • エマージング
  • 僕たちがやりました など
マンガBANG!人気の漫画が読めるマンガアプリ

マンガBANG!人気の漫画が読めるマンガアプリ

Amazia, Inc.無料posted withアプリーチ

サンデーうぇぶり
配信中の作品
  • 名探偵コナン
  • MAJOR
  • 史上最強の弟子 ケンイチ
  • 犬夜叉
  • 絶対可憐チルドレン
  • からくりサーカス
  • タッチ
  • 今日から俺は!!
  • MIX
  • ジャストミート
  • GS美神 極楽大作戦!!
  • 姉ログ
  • アオイホノオ
  • 東京番長
  • 信長協奏曲
サンデーうぇぶり

サンデーうぇぶり

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

マンガワン
配信中の作品
  • 出会って5秒でバトル
  • ケンガンアシュラ
  • 血と灰の女王
  • 圧勝
  • プロミス・シンデレラ
  • からかい上手の(元)高木さん
  • 闇金ウシジマくん
  • 土竜の唄
  • 今際の国のアリス など
マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

2023年最新イヤホン

Apple AirPods
SONY WF-1000XM4
Bose QuietComfort Earbuds II
よかったらシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次