音声コンテンツ配信のおすすめアプリ3つ

こんにちは、ハルです!

おすすめアプリコーナー

\CMでも話題!リーダーとなり未知の世界で部隊を導け/

ヴァイキングライズ

ヴァイキングライズ

IGG.COM無料posted withアプリーチ

近年注目を浴びているのが、
音声コンテンツです。

音声メディアとも言われています。

いわゆる、
自分の声を配信できるプラットフォームです。

有益な情報を配信したり、
ラジオ番組風に配信したり、
1人喋りを配信したり人それぞれです。

本記事では、
音声コンテンツ配信のオススメアプリを3つご紹介します。

目次

REC.

REC.は、
大手ユーチューバーの事務所「UUUM」が開発した音声配信アプリです。

https://rec.audio/

僕も実際に使っているアプリです。

メリットと感じたことは

  • 事前に収録した音声をアップロードできる
  • コラボ収録ができる
  • ツイッターにシェアするとリンク画が良い
  • UUUMだから何か期待できる(笑)
  • 質問を募集できる

デメリットと感じた事は

  • REC.が用意しているランキングの基準がわからない
  • フォロワーがつきにくい感じがする
  • ハートを押しまくれる

stand.fm

stand.fmは誰でも、
どこにいても気軽に収録ができてすぐに配信できる音声配信アプリです。

stand.fm (スタンドエフエム) 音声...
stand.fm (スタンドエフエム) 音声配信プラットフォーム 音声配信を気軽にもっと楽しく。stand.fmは誰でも、どこにいても気軽に収録ができてすぐに配信できる音声配信アプリです。

こちらも実際に使っているアプリです。

メリットと感じたことは

  • 有名人が多く使用している
  • フォロワーがつきやすい
  • 事前に収録した音声をアップロードできる
  • コラボ収録ができる

デメリットと感じた事は

  • 視聴数がわからない
  • アップロードのやり方が少し難しい

Spoon

誰でも自由に「声」だけで配信出来る、音声ライブ配信サービスSpoon。

あわせて読みたい

こちらも実際に使っているアプリです。

メリットと感じたことは

  • アップロードが一瞬
  • 事前に収録した音声をアップロードできる
  • 直接収益に繋げられる

デメリットと感じた事は

  • 収録した音声はPCからスマホにデータ移行する必要がある
  • タイトルが短くしないと切れる
  • 全体的に視聴数が少ない
  • ファンがつきにくい感じがする

まとめ

3アプリとも、
音声コンテンツ配信に関して、
トップクラスだと思います。

僕が第一に考えたのが、
事前に収録した音声の配信」でした。

これからますます目立ってくるであろう
音声コンテンツ。

チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

おすすめマンガアプリ

マンガBANG!
配信中の作品
  • ワンピース
  • デスノート
  • ドラゴンボール
  • キングダム
  • るろうに剣心
  • コウノトリ
  • 進撃の巨人
  • 新宿スワン
  • 監獄学園
  • 七つの大罪
  • ちはやふる
  • 逃げるは恥だが役に立つ
  • 四月は君の嘘
  • 東京タラレバ娘
  • 骨が腐るまで
  • インフェクション
  • エマージング
  • 僕たちがやりました など
マンガBANG!人気の漫画が読めるマンガアプリ

マンガBANG!人気の漫画が読めるマンガアプリ

Amazia, Inc.無料posted withアプリーチ

サンデーうぇぶり
配信中の作品
  • 名探偵コナン
  • MAJOR
  • 史上最強の弟子 ケンイチ
  • 犬夜叉
  • 絶対可憐チルドレン
  • からくりサーカス
  • タッチ
  • 今日から俺は!!
  • MIX
  • ジャストミート
  • GS美神 極楽大作戦!!
  • 姉ログ
  • アオイホノオ
  • 東京番長
  • 信長協奏曲
サンデーうぇぶり

サンデーうぇぶり

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

マンガワン
配信中の作品
  • 出会って5秒でバトル
  • ケンガンアシュラ
  • 血と灰の女王
  • 圧勝
  • プロミス・シンデレラ
  • からかい上手の(元)高木さん
  • 闇金ウシジマくん
  • 土竜の唄
  • 今際の国のアリス など
マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

2023年最新イヤホン

Apple AirPods
SONY WF-1000XM4
Bose QuietComfort Earbuds II
よかったらシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次