本記事は、
40代になり、これまでの人生で感じたことを綴りました。
いつの間にか40代になってました(笑)
この記事を書いている時はすでに41歳と2ヶ月です。
人生の先輩方からすれば「まだまだアマちゃん」と言われそうですが、
40代は40代なりに思う事や感じる事があるものなので、それなりにブログを書いていこうと思います。
時間という戻す事の出来ない儚さ
若かりし頃は自分が40代になったら・・
とは想像できていませんでした。
ざっくり、、
仕事して、結婚して、子供もいてなんて考えていたことでしょう。
実際のところ、その3つは思っていた通りになっているものの、やりたいことなどは山積み。
というか、歳を重ねるごとに増えていき、40代になってからはその欲望は増してく一方す。
「時間があれば」とよく思うものです。
「若い頃からやってたら」と今さら遅い後悔もします。
時間は戻ってこないです。
当たり前だけど、ほんと当たり前で、その時には気付けないものなんです。
今こうして、このブログを書いていなかったら、50代になって見返すことも出来ないと思うと、
この文字だけを綴った文章も『今』の気持ちを残す意味ではとても大切、重要なことなことと思います。
時間とは全ての人に平等に流れるもの。
その時間に何をするかで人生が大きく変わっていくと思います。
なので、ゴール無きこのブログを書き始めました。
やりたいと思ったら即行動。
僕と同じように「何かをやりたい。何かを残したい。何かを見つけたい。」という方は、
なんでもいいから【発信】することをおすすめします。
時間は戻ってきませんよ。この文章を読んだ時点で時間は過ぎていっています。
大切にしてこなかった人脈
どうも一匹狼です。
僕は今まで人脈というものを大切にしてこなかった気がしています。
合わなかったら「もういいや」
好かれてないなら「もう会わない」
ひと昔でいうと、
携帯変えたら番号教えなかったり、
今でいうと、
LINEのグループを突然退会したり(笑)
それは多分、過去に大切に感じていた仲間があっという間に離れていった経験があるから、人には期待しないというのが根付いてしまったのかもしれません。
その為、人との縁が切れることが怖いと思っていなかったことは事実です。
去るもの追わず。来るもの拒まず。
しかし、41歳になり人脈の大切さを痛感しています。
人は1人では生きてはいけないですよね。
やはり人に救われて助けられることは多いです。
さらに年を重ねるごとに人に救われることも増えることでしょう。
これからは人脈を大切にしていこうと決めたのでした。
お金の大切さ
さて、、
宝くじとか当たらないっすかね?笑
誰もが大金を手にして、好きなことだけして生きていきたい!
なんて思っていますよね。
僕なんて、毎週ロト6、ロト7、ミニロト、BIG(サッカーくじ)を買ってますからね!
もちろん、ジャンボ宝くじだって買います。
まぁ、いつか当たるだろうと思い夢を乗せていますが、
お金って大切ですよね、はい。
お金が無ければ、
- 生活できない
- ご飯を食べれない
- 家族を養えない
- 好きなことできない
- 時間さえなくなる
とか考えるだけでもゾッとしますよね。
今の日本は残酷で、
いくら働いても報われず生活はカツカツ。
コロナ禍の中ですら、
国民が働いて経済を動かしているというのに、
なかなかどうして国民の負担が増えるばかりでね。
いつまで経ってもお金を稼ぐのが厳しい世の中です。
だから、副業を始める人も増えたというわけです。
僕もその中の1人で、
2018年から副業を始めています。
ブログ、YouTube、TikTok、バズビデオ、音声配信、ココナラ、オリジナル商品販売、SNS運用、せどり、不用品販売など沢山やりました。
知り合いには、やり過ぎじゃね?そんなお金好きなの?と笑われますが、お金はいくらあっても困りませんし、自分なりのお金への考え方が間違ってなければ笑われても屁とも思いません。
「将来子供たちに迷惑をかけないように」
これが僕のお金への考え方です。今から老後の資金を貯めたいわけですね。
これといって物欲はあまり無いんですけど、
【成功したい欲】みたいのが強くて色々なことを手をつけています。
でも実際のところ、副業で1円を稼ぐのはかなり難しいという事実。
片手間ではなかなか稼ぐことは難しいときてます。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 40代になった男の人生観や生き方 本記事は、40代になり、これまでの人生で感じたことを綴りました。 […]