まだ出始めたばかりの画像投稿アプリ。
Lemon8(レモンエイト)
まだ全然知らないという方も多いのではないでしょうか。
これから人がジャンジャン集まってくるのが間違いないので、誰よりも先にチェックしてみてください。
下↓↓↓で深堀りしていきましょー!!

Lemon8の評判は安心と言っていいと思う
アプリを作る側も、アプリが大きくなることにつれ広告費も上がり、企業の参入も多くなります。
ということは運営会社も健全なアプリを運営していくことの方がはるかにメリットがあります。
Lemon8はハルもインストールしていますが、まったく問題なく安全です。

怪しいアプリは一発でアンインストールしちゃうもんね!
むしろこれからの時代は安全なアプリでないと生き残れませんよね。
Lemon8はまだまだブルーオーシャン
今はまだ試行錯誤中だと思います。
そのうち、フォロワーを増やしたい人たちがごっそりやってくるのは目に見えています。
だからこそ、なるべく早くダウンロードしてなんでもいいからコンテンツを始めるべきです。
アプリは公開したばかりの頃は、アルゴリズムも新規参入者をおすすめに載せる傾向があります。
逆に、
どんどんアプリが有名になり、アプリの使用者が多くなると、
おすすめにでてくるのはすでにフォロワーが多いインフルエンサーばかりになってきてしまいます。
これはYouTube shortsやインスタにもいえることなので、
今回の「Lemon8」はなる早で参入しないと、どんどんスキマが無くなりますぞ。

誰よりも先にやったもん勝ちってことですね!
Lemon8はインフルエンサー狙い目アプリ
さっきも言ったけど、まだまだ未開拓アプリですが、画像を投稿するのが良いようです。
中身を見てもらえばわかると思うけど、インスタみたいです。
インスタでなかなか芽が出ない人は「Lemon8」で勝負するべし。
現時点でインスタに投稿しているものがあれば、
「Lemon8」にも投稿しておきましょう!!
コンテンツを増やしておけば、
気になってくれた人は、別投稿も見てもらいやすくなるのでマストで投稿数は増やしていこう!

Lemon8、すでにハルもやってます
YouTubeやインスタやツイッターで投稿を分けるとファンが巡り巡って良いかもしれませんが、自分にはまだ早い(笑)
それと、僕がよく使う#ハッシュタグはまだまだ使っている人が少ないから、ハッシュタグ検索してくれるヒットしてくれやすそうなので今後が楽しみ♪

あなたの狙っている #ハッシュタグ は実際DLしてから探してみてくださいね
Lemon8のプロフィールの書き方
今ならまだユーザーネームも好きなの選べるかも!
ちなみに自分は好きなのを選べました。
→ lemon8-app.com/haru_ヒミツ

プロフィール作成でわかったこと
- プロフィールの自己紹介にはリンクは貼れない
- 文字数も80文字以内とコンパクト
- ブログ 、インスタ、Twitter、YouTubeのリンクは追加情報に載せれる
僕もまだ使い始めなので、また追加情報載せていきますね!
Lemon8の収益化の方法
現段階では、フォロワーを増やして企業から直接案件をもらい紹介する方法か、
ブログやYouTubeに誘導してアフィリエイトや広告収入を得る方法の二択です。
インスタのような「Lemon8」ですが、
インスタでいう、ストーリーやリールのような投稿コンテンツがまだありません。
その為、URLリンクを貼れる場所がプロフィール画面しかありません。
投稿自体にもURLは貼れません。

投稿内容からプロフィールに誘導を忘れずに!
運営側は、なるべくアプリにいる時間を増やして、広告を流したいわけなので、他へリンクはなるべくさせないですよね。
YouTubeや、インスタ、ツイッターへのリンクを貼れることはプラスな印象です。

Lemon8の総合まとめ
インフルエンサーなりたければ、先行者利益を狙う他ありません。
これといった、インフルエンサーも出てきていないようなので、
ほんと早めにDLして、投稿!投稿!投稿!しましょう!
アプリ自体をまだ知らない人が多いから、本当狙い目♪
一気に有名になった瞬間にコンテンツを豊富に貯めておく必要がありますよ!
誰よりも先にチャンスを掴んでインフルエンサーになっちゃいましょう!!

DLは↓からどうぞ!!
