こんにちは、ハルです!
『まだPayPay使ってないの?』
DLはこちらからどうぞ(笑)
PayPay(iOS)
PayPay(android)
・・・以上、ご挨拶でした><
こんにちは、ハル です!
『まだPayPay使ってないの?』
DLはこちらからどうぞ(笑)
PayPay(iOS)
PayPay(android)
・・・以上、ご挨拶でした><
VODブログって稼げるの?
今からご説明する方法で
ブログをはじめれば稼げます
この順番を基準にして
あとは3と5を繰り返すだけ
稼げる目安は・・・
VODサービスの紹介を月に10件成約すれば月に1万円稼ぐブログの完成
この順番が大切です
1つずつ説明していきます
VODに自ら「無料体験」登録を
することからスタートします
別に登録しなくてもいいんじゃない?
登録することでリアルな情報を知り価値が生まれます
登録=一次情報=信用
自ら登録することで読者の信用も獲得でき
一次情報の発信も可能となります
一次情報は
実際に体験して知れる情報ですので
お金を払ってでも先行投資するべきことです
一次情報=先行投資
実際に登録するとリアルな情報がたくさん
ここだけの話・・・
「無料体験」期間中に解約すれば一切お金がかからないことが多いです
無料期間が終わる前に解約してしまえばタダ
それでは登録しましょう
成果報酬が1件1,000円〜と高単価
無料体験期間|31日間
成果報酬が1件900円前後と高単価
無料体験期間|2週間
報酬は新規無料会員登録で1件500円程度
無料体験期間|31日間
成果報酬は新規無料会員登録で1件550円
無料体験期間|2週間
次にWordPressブログを始めましょう
ワードプレス初心者は
ConoHa WING
無料ブログじゃダメなの?
サーバー借りるとお金かかる
ブログで稼ぐには
ワードプレスでブログを
開設するのが必須条件です
無料ブログ < WordPressブログ
無料ブログとは
メールアドレスの登録だけで
始められるブログのこと
手軽さ故に制限があり
アフィリエイトリンクを掲載できなかったり
デザインの自由もありません
さらに無料ブログを提供している会社が何かしらの理由でブログサービス自体が終了してしまった場合は
今まで積み上げてきた記事やブログ自体の存続が出来ない可能性もあります
=アカウント削除の恐れも
それを回避するために
1番初めの段階でWordPressブログを始めるのが良い
ブログ初心者はConoHa WING
ブログ初心者はConoHa WING
ConoHa WING「WINGパック」
ブログ初心者に優しい特典があります
独自ドメインの無料が嬉しい
ブログを始めるにあたって
よく用いられる例があります
家|ブログを建てるには
土地|サーバーがないと建てられません
せっかく建てた家|ブログも
住所|ドメインが無ければ誰も訪ねてきません
例え | 名称 | 意味合い | サービス |
---|---|---|---|
家 | ブログ | ブログのこと | WordPress Amebaブログ はてなブログ |
住所 | ドメイン | ネット上の住所 https:〜で始まるURL アドレスともいいます | ムームードメイン お名前.com さくらドメイン |
土地 | サーバー | ネット上の情報を 保存する場所 | エックスサーバー mixhost ロリポップ |
通常では、上記サービスのそれぞれを個別に契約しなければならないのを
ConoHa WING「WINGパック」
一括で全てを補える初心者ブロガーにとってわかりやすくお得で楽なサービスです
ConoHa WING「WINGパック」
12ヶ月を選択すると
月/891円でレンタルサーバーと
独自ドメインがセット価格
ConoHa WING では 2022年11月14日(月)16:00 までの期間、「Webサイト制作応援キャンペーン」を開催いたします。キャンペーン期間中、レンタルサーバーの料金タイプ「WINGパック」の12カ月以上を新規でお申し込みいただくと、通常料金から最大50%OFF、月額660円からWINGパックをご利用いただけます。
ConoHa WING
次に作品のレビュー記事を5記事書きましょう
初心者なのにもう記事書くの?
書き方がわからないよ…
書き方を教えますね
ブログ=記事執筆
WordPressでブログを開設したままでは
記事を書かない限り誰にも読んでもらえませんし収益化に繋がりません
まずは思い切ってブログ記事を書いてみましょう
記事執筆→アクセス→収益化
何を書けばいいの?
そんな難しく考えることないです
この書き方で記事が完成です
アクセス数も結構見込めます
そして最後にアクションを起こしてもらいたいことを書きます
こちらのVODサービスで観れます
無料体験はこちらへ
いかがでしたでしょうか?
全然難しくないですよね
次にASPのサイトに3つ登録しましょう
ここで登録なの?もっと
早くてもいいんじゃない?
早く収益化したい気持ちはわかりますが
このステップで登録する理由がちゃんとあります
焦って登録申請すると落ちます
ブログに記事が1つも無かったり
2,3記事程度だったら企業側からしたらどう思うでしょうか?
ブログ始めたばっかり?
記事数少ないな・・
やる気ない?
などと門前払いになるケースもあります
記事数が5記事以上あれば審査の対象といえるでしょう
審査に落ちてしまうと
日数のロスが生まれてしまい
【ブログ開始〜収益化の流れ】が
スムーズになりません
ある程度の記事数とブログ継続の意欲を見せる必要があります。
多くのブロガーが登録済
会員数、広告主数ともに最大のASP
Amazonや楽天ショッピングを紹介するならここ
報酬の12%をプラスもらえる制度あり
最後はツイッターで宣伝・集客しましょう
ツイッターって実際どうなの?
宣伝して集客できるの?
ツイッターはブログを宣伝と集客ことに最高なSNSなんですよ
ツイッターはブロガーに最高なSNS
特に重要なのは上3つ
僕もツイッターを全然やらなかった期間が10年ほどありましたが
今考えるともったいなかったと後悔しています
ツイッターをただの呟く場所と考えていたからです
ツイッターをただの呟く場所でしょ?
ツイッターはビジネスに繋がりますし
ツイッターだけでビジネスになることも可能です
ブロガーを目指す方には最高のSNSです
フォロワーを100人目指しましょう
100人にフォローされることはそんなに難しいことではありません
しっかりと動いているユーザーにフォローされないと意味がないのです。
怪しい業者にフォローされても意味ないですから
自分から交流をして絡んでいくようにすれば自然とフォロワーが増えることでしょう
結論を言っちゃいますが
ブログもSNSも「継続」が全てです
フォロワーが増えなくても諦めずに頑張りましょう
フォロワーが少なくても記事作成後は宣伝は必須
まとめます
月に1万円を稼ぐロードマップ⑤ステップは
いかがでしたでしょうか。
ブログは、始め方と運営方法で大きく収益の差が変わってきます
本記事で紹介した方法で作れば
月に1万円を狙えるブログの完成です
ぜひお試しください